機材レンタル・販売
機材のレンタル・販売サイト/特集ページ
コンテンツ制作
映像やインタラクティブ技術に関する事業部
イベント制作
イベントの企画・制作に関する特設ページ
テクニカル
イベント演出に欠かせないテクニカルオペレートに関する特設ページ
オンライン事業
オンライン関連のソリューションやイベント
オンライン事業の総合ページはこちら
11月20日(月)8:30頃より、電話サービスを利用しておりますソフトバンクにて電話の通信障害が発生いたしており電話通信が不通となっております。
・障害内容(ソフトバンク)
https://www.softbank.jp/internet/info/maintenance/
大変ご迷惑おかけしますが、お急ぎの場合は、弊社の東京以外の拠点にご連絡いただくか、メール等でご連絡いただけますでしょうか。
また、障害中のご注文のFAXについても正常に受信できていない可能性がございます。
復旧後改めて送付いただくか、メールにてご連絡いただけますようよろしくお願いします。
採用特設サイトはこちら
日頃より株式会社タケナカのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
この度、メニューのUIを変更いたしました。
【変更点】
・メニューのデザインを変更
・メニューカテゴリーの見直し
また、タケナカの事業についてのページを新たに公開いたしました。ぜひご覧ください。
詳細はこちら:タケナカの事業内容について
引き続きより使いやすいホームページを目指し、コンテンツの充実と改善を図ってまいります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
2023年10月18日(水)~19日(木) @東京ビッグサイト
レジャー&サービス産業展2023に出展いたします。
長期間の屋外設置はもちろん、雨天でも使用できるので、特別な対策やスタッフの常時配置を削減できます。野外イベントなどにいかがでしょうか。詳しくは特設サイトをご確認ください。
設備事例を2件公開いたしました。
事例詳細ページは以下からご覧いただけます。
SWEETS STAND Cell
The Label Fruit 原宿店
弊社では、イベントや施設で使用する映像・音響機器の設備施工を行っております。最適な施工プランの提案から、長く安全な環境を保つため施工後の定期的なメンテナンスまで承ります。
2021年1月 メディア部門が結合し、株式会社スワッグSWAG(スワッグ)として活動開始しました。
最新のテクノロジーからアナログな手法まで既存の枠組みにとらわれず、「記憶に残る体験」を創り出すクリエイティブカンパニーです。
芸術性を見出し、社会共感性ある新たな価値を提示致します。
BeamPaintingのサイトをリニューアルいたしました。
3Dビデオマッピング映像演出の常識を覆すマルチプロジェクションが可能なソリューションです。
2023年1月25日(水)~27日(金)
SC BUSINESS FAIR 2023 に出展いたします。
メディアインタラクティブのサイトをリニューアルいたしました。
センシング技術・システム開発・Webコミュニケーション技術などの最新テクノロジーを取り入れ、映像をより体感できるインタラクティブ・情報をつかったリアルタイムな表現を可能にします。
弊社では引き続き、全拠点 土曜日休業、月~金曜日は10:00~18:00の短縮営業とさせていただきます。
一部の社員をテレワークまたは休業とさせていただいております。
ご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒ご理解のうえご了承くださいますようお願い申し上げます。
第2回 Signs&Displays Awards にて、神戸ポートタワーのマッピング事例が準グランプリを受賞しました。
日本空間デザイン賞2022に入賞・入選しました。
入賞
・J-WAVEイノベーションワールドフェスタ2021
・ProLight&ProVisual 2022 シンユニティグループブース
入選
・Stone -HAKUの仕業展-
10月25日(火)~26日(水)@東京ビッグサイト
レジャー&サービス産業展2022に出展いたします。
10月26日(水)~28日(金)@幕張メッセ
第13回 Japan IT Week 秋に出展いたします。
詳細はこちら
2022年11月5日と6日の2日間、東大阪市・花園中央公園で開催される「HANAZONO EXPO 2022~いのち輝く未来社会にふれてみよう Road to 大阪・関西万博~」に協賛として参加いたします。
詳細はこちら
この度、7月20日にタケナカレンタルサイトをリニューアルいたしました。
今回のリニューアルは、ご利用者の皆様に見やすく、分かりやすくお伝えできるホームページに改善させて頂きました。
これまで以上に、使いやすいサイトを目指し内容を充実して参ります。
URLも新しいものになりましたので、ブックマークなどされている場合は、お手数ですが変更をお願いいたします。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
Web制作チーム「Quepist(クエピスト)」の特設ページを公開しました。
3DCGバーチャル空間や、リアルタイム配信で特別なイベント・マーケティング用WEBサイトを 作りませんか?
2022年6月29日(水)~7月1日(金)
第2回 XR総合展に出展いたします。
詳細はこちら
「NHKデジタル防災クラス」のバーチャルキャラクター、ルーカスのライブアニメーション化の実装作業をキャラボラが担当しました!
詳細はこちら
デジタルイマーシブコンテンツ「The Box」が道頓堀のメタバース空間に登場
偉大なアーティストが残したアート作品などを没入感のあるイマーシブデジタルコンテンツとして表現するプロジェクト「Art+(アートプラス)」Webページを公開しました。
トラッキング技術を用いた魅力的なイベント運営をお手伝いします。レンタル、現場案件等、お気軽にお問い合わせください。
第一弾として、よみうりランド HANA・BIYORIにて、印象派として名高いモネ・ルノワール・ゴッホの「植物」が描かれている絵画をテーマにした没入型体験を期間限定で上映いたします。
人気機材のPT-RZ970JB,V-800HDの中古販売開始します。お気軽にお問い合わせください。
中古販売・アウトレットページはこちら
ProLight&ProVisual のブースをYouTubeで生中継しております!
メインのデジタルイマーシブショー「The Box」(5分尺)は、毎時0分・25分・40分に上映。
幕間はXRステージの体験をしております。
視聴はこちらから
オンラインイベントやハイブリットイベントにて、参加者の体感・共感を高めるリアルタイムインタラクション
2022年3月15日(火)~16日(水)
大阪・関西万博 開催支援EXPO に出展いたします。
お問い合わせはこちら
タケナカは、イベント開催に必要な全てを請け負うことができる会社です。
トータルサポートだからこそ、それぞれの連携によってより良いイベントを作っていくことが可能に。
『オーディエンスが楽しく過ごせる体験』と『顧客にとっての実質の利益』を生み出していきます。
もちろん、イベントだけでなく常設展示コンテンツ制作もお任せください。
各事業個々のご依頼もお受けしております。
映写機製造メーカーとして創業した弊社は、時代の変遷とともに視聴覚機器の専門サービスに拡大。その後映像制作業務を開始し、映像音響の総合ソリューションカンパニーへ。
そして情報通信技術の進化を受け、AV+ICT融合ソリューションに進化。プロジェクションマッピング分野では数々の大型案件を成功に導き、日本における主要なワンストップの提供業者として自負できるまでになりました。
タケナカは日々新しい技術を取り入れ、時代のニーズに合ったソリューションを提供し続けてきた会社です。
リアルからバーチャルに、日本国内だけでなく海外に。
確かな歴史と実績を持ち、常に新しい価値を生み出していく――
そんなタケナカだから作れる体験があります。
是非、気軽にご相談ください。