Product Introduction
製品紹介
全体
学会用サイネージ
会場内の講演状況をリアルタイムに確認
講演に合わせて掲載内容を自由に変更可能
テロップ機能や、広告掲載などの機能も充実
受付
受付システム(CUBIC)
ネットワーク対応の演題受付システム
ユーザーにわかりやすく操作が簡単、スムーズで性格なデータ受付登録を実現
QRコードを採用しているので、簡単&スピーディな受付登録が可能
ネットワーク管理されているのでデータの差し替え、編集をすることも簡単
受付
Webデータ登録システム
Webで講演者のデータを事前に登録できるシステム
サーバー管理・データ確認・案内メールを一括して弊社で行うことができます
データ形式は、PPT・PDF・動画ファイルなどに対応、
事前にご登録者の演題情報をEXCELなどのデータでいただくことで、データベースの作成もできます
またWeb登録したファイルをそのまま引継ぎし、
デジタルポスターシステムと連動させることでオペレスを実現可能です

ポスター
デジタルポスターシステム
ポスター発表をデジタル化
PCやiPadなどでポスター会場以外からも閲覧可能
効率的な情報収集が実現。管理画面からは閲覧数の確認も
総合受付 / ランチョン
発券機システム(Qチケット)
用途に応じたチケットを発券できるシステム
管理機能が充実、運営をよりスムーズに
モニターにリアルタイムで進捗状況を表示することでお客様への情報提供が可能
講演会場
ツイートシステム
聴講者が講演に関する意見、質問などを投稿し共有できるシステム
ネット上に専用のページを作成・投稿することで、
リアルタイムに会場内モニター等に反映することが可能
講演会場
ピッチタイマー
学術会議支援用の計時回線システム
時間・色の他、メッセージなども表示することが可能
モニターやスクリーン上にタイマーを表示することも可能
その他
iPadアンケートシステム
アンケートをiPadで実施することにより、ペーパーレスでデータを管理
来場エントリーと連動し、QRコードで個人を認識することで、タッチで簡単にアンケート情報を収集可能
採取したアンケートは、ワンタッチでサーバーにて集計
2016 © TAKENAKA Co Ltd All Rights Reserved.